ベニート フェラーラ フィアーノ ディ アヴェッリーノ セクエンツァ 2019

フィアーノの原産地とされ、『特別な地』として知られているラピオに位置。丘が多く、フィアーノ ディ アヴェッリーノの他の地区と比べて石灰や粘土を多く含み、フィアーノ栽培に最も適した土地と言われる。東向き斜面。標高500m。ソフトプレス後、ステンレスタンクで発酵。8ヶ月間ステンレスタンクで熟成。

夕飯は、ラ・クックグランで作った餅ピザと、やはりラ・クックグランで作ったれんこんのオイスターグリルきんぴらの残り。餅ピザは独自レシピだが割と上手く行った。備忘録として作り方を記しておく。
餅6個を並べてケチャップを塗る。にんにくのみじん切りを餅の上に散らす。餅と餅を少し離して配置して、玉ねぎ(半個)の薄切りとピーマン(2個)の輪切り、ウインナー(3本)の薄切りを散らして、とろけるチーズをかける。上火を弱、下火を強にして10分くらい。仕上がりにオリーブオイルを回しかけて黒胡椒を振って完成。
餅がいい感じに伸びて美味しかった。ミニトマトを入れるとさらに良かったかも。
れんこんのオイスターグリルきんぴらはラ・クックのレシピにあったものだが、残っていた竹輪を入れたら、最初から竹輪入りのレシピのほうがいいんじゃないかというくらい良かった。

ワインはワイン見聞録で購入したこちら。カンパーニュ州のフィアーノ種。フィアーノ種はあまり飲んだことがない。『土着品種でめぐるイタリアワインの愛し方』(内藤和雄)によると、「フィアーノのブドウは甘い香りがしてミツバチがたくさん寄ってくる」とあった。確かに香りが甘くて、厚みがある。本には「昔ながらのタイプは、肉類やチーズと合わせると個性的なアッビナメントが楽しめます」とあった。合わせようと思って合わせたのではないが、期せずして、チーズを使った料理に合わせたことになって丁度よかった。この本はまだ読んでいる途中だが、オールカラーだし、内容もとても素晴らしい。