谷根千散策

この日は谷根千散策。往来堂書店に行ってみたいとずっと前から思っていた。それにパン屋めぐりとランチを組み合わせてみた。
日暮里駅で降りて、まずは谷中銀座商店街へ。特に見るべきものもなくそのまま通過。一部のお店で行列ができてたね。地下鉄の駅がある通りに出て南下。往来堂書店を確認してから、ベーカリーミウラに行ったらお休みだった。そこから根津神社へ。参拝者が行列を作っていた。なんであんなに並んでるのかよく分からない。ここは千本鳥居もあり、そこは通ってきた。

その後、往来堂書店へ戻る。思っていたよりも小さな店だった。ちゃんと売れ線の本や雑誌も置きつつ、噂の文脈棚もある。さすがになかなか興味深い品揃えだった。今はなき三月書房はもっと硬派な感じだったが、ここは完全に街の本屋。なのに文脈棚。しかもアート本なんかも置いてある。フジモトマサルもあった。購入したのは『漢詩の手帖 いつかたこぶねになる日』(小津夜景)。他の本屋で見たことがないし、著者のことも全く知らなかった。でも漢詩には興味があるし、パラパラめくった感じでは面白そうだった。これは一期一会だねえ。いい本が買えた。クレジットカードが使えるのもナイス。

本屋を出てから根津駅の方へ。根津のパンに行ったらかなりの行列だったので、先にヴァーネルへ行くことにした。言問通りを上っていって、カヤバ珈琲のところで曲がる。カヤバ珈琲も当然のように行列だった。お店は上野桜木あたりという古民家を再生した一画にある。ヴァーネルの他にも谷中ビアホールなどがあり、ビールを飲んでいる人が結構いた。ヴァーネルで買ったのはサワードウの1/4とレーズンの1/4とシナモンロール。たまたま1人しか並んでいなかったのでラッキーだった。
そこから根津のパンに戻ったが、行列が短くなっていない。14時からCiseを予約しており、時間が迫っていたので断念した。元々は根津のパンに近い、アミラスというワインバーに行く予定だったのだが、Ciseのランチの予約が取れたのでCiseにした。アミラスは場所だけは確認したので、いつか行ってみたい。