『洗濯機は俺にまかせろ』って映画があったね

少し前から、妻に洗濯機と乾燥機の調子が悪いと言われていた。結婚以来使い続けて12年、まあそろそろ買い換え時かと思い、各社のパンフレットを集めて妻に渡しておいた。個人的には今はやりの斜めドラム式で乾燥機能も備える洗濯機の方が楽ちんでいいんじゃないのと思っていたのだが、洗濯係の意見からするとやはり別れている方がいいらしい。
というわけで、候補が3つ挙がってきた(すべて容量は7kg)。
 - 東芝のAW-70DA
 - 日立のNW-7EY
 - ナショナルのNA-F70A
これらを「価格.com」で調べてみると、価格的には、ナショナル>東芝>日立となる。評判としては、日立が汚れ落ちがよくて、東芝は低騒音No.1のようだった(ナショナルは高いから却下)。乾燥機もセットで買うことも考えると日立が良さそうだったが、まあ最終的に決めるのは妻だ。「価格.com」での最安値と平均価格をメモして、上大岡京急内のヨドバシカメラへ向かった。
ここはとにかく売り場面積が広いので大型家電を見るのに適している。早速、候補に挙げておいたものの実機と値段を確認する。うーん、「価格.com」の値段よりもかなり高い。日立のは容量が少し減るNW-6EYが週末特価になっていたので、それにも少し惹かれたが、店員の話では7kgタイプの方が電気代はかからないらしい。一方東芝の方は店頭価格が54,800円。ポイント分を考えると「価格.com」の平均値と大体同じくらいか。ところが乾燥機が高いんだよなあ。東芝の5kgのもので59,600円。これは「価格.com」の価格よりもはるかに高い。でも洗濯機と乾燥機を別々のところで買うわけにもいかないしなあ。
店員に話しを聞くと、やたらにサンヨーのものを勧めてきたが、妻は東芝のものが気に入ったようなので、東芝のものに決定。ちょっと高いけど乾燥機も東芝のものをセットで購入。洗濯機の配送料は無料なのだが、乾燥機は無料になっていない。一緒に買うんだから乾燥機の配送料も無料にならんのかと聞いたのだが、ダメだった。洗濯機と乾燥機本体の他に、それぞれをつなげて設置するためのスタンドの代金や、設置料、リサイクル料、不要品引取料などもろもろかかって、結局13万円弱かかってしまった。但し、洗濯機の価格が会計してみるとなぜか店頭価格よりも5千円安くなっていた。これはラッキーだった。
というわけで、来週の土曜日に新しい洗濯機と乾燥機がやってくることになった。

80DA