トイレでうんちのこと、など

◆ずっとトイレでうんちの出来なかったYukaだが、ひと月ほど前からできるようになった。なぜ出来るようになったかというと、紙おむつを買うのを止めたからだ。今までは、うんちが出なくて出なくてお腹やおしりが痛くなってしまうよりは、紙おむつでもとにかくうんちをしてくれた方がいいと思って、買い置きをしておいたのだが、それをついに止めた。そしてYukaにもう紙おむつはないからねと、最後通告をしたのだ。その後しばらくはうんちを我慢していたようだが、いつまでも我慢できるわけはなく、どうしてもしたくなってついにトイレでした。通常の便座の上に子供用の便座を乗せるのだが、その便座の前のところに取っ手を付けられるようになっている。それを持つと踏ん張りやすいので、最初はそれを付けてしていたが、すぐにそれなしでも出来るようになった。リフォームしてトイレが綺麗になったことも出来るようになった一因かもしれない。
今まで出来なかったのは結局は親の甘さということになるのだろう。しかし、どの時点で紙おむつはもうないよと最後通告するべきなのかは結構微妙な問題だと思う。ただ、いずれにしても一度出来てしまえばもうやり方を忘れることはない(自転車と同じだ)。もし、同じようなことで悩んでいる親御さんがいたら、なんでも遅いうちのYukaでも結局は出来るようになったのだから、きっといつかできるようになりますよと言ってあげたい。

◆10/20(木)は保育園の芋掘り遠足だった。本当は火曜日だったのだが、雨で延期になった。台風の進路によっては木曜日も危なかったのだが、逸れてくれたので助かった。サツマイモをたくさん採ってきてくれ、牛や鶏にも会ったと教えてくれた。さてサツマイモをどう料理しよう。普段じゃがいもはよく料理に使うんだけど、サツマイモは使わないんだよなあ。調べてみたら、こんなページがあった。サツマイモご飯や大学芋は定番だけど、サツマイモのみりんレモン煮なんてのもいいね。

◆芋掘り遠足に行った直後の昨日の金曜日、Yukaは風邪をひいてしまった。熱はないようだが、鼻水と咳が出るし元気がない。これは医者に行かないとダメだなと思い、とりあえず保育園には連れて行って、早く迎えに行く旨を保育士に伝えた。会社を2時過ぎで早退して、保育園に着いたのが3時過ぎ。ちょうど昼寝が終わった頃だった(起きて遊んでいる子もいればまだ寝ている子もいた)。
風邪だというのは明白なので、医者に行っても特別なことはなく、いつもの薬をもらって帰った。今は医療費が薬代も含めて無料なので(薬の容器代だけは取られる)、市販の薬を買うよりも医者に行った方が安上がりなのだ(ちょっと面倒だけど)。医者には体重が15kgになったかと訊かれたので、薬を出す際に15kgというのがひとつの目安になっているようだ(ちなみにYukaの体重は15.6kg)。出された飲み薬の容器が以前よりも一回り大きくなっていたから、きっとそういうことなのだろう。