文化祭

初めて娘の高校の文化祭へ行った。そもそも娘の高校に行ったことがなかったのだ。まずは体育館での吹奏楽部の演奏。120人の部員での演奏は迫力があった。ただ、曲目はクラシックではなく、アニソンなどの楽しいものだった。
その後は、一通りグルグルして、美術部や書道部の展示を見てから棋道部へ。机に将棋盤が何面か並べてあり、部員同士が一組指していた。「誰かに一局教えてもらえますか」と訊くと、指していた片方の子が、そこに居た中では強いらしく、その子の2面指しでということで、2面指しで教えて頂くことになった(2面指し?)。
棋力を訊かれたので、昔は指していたが、今は指していないのでちょっとよく分からないと答えておいた。逆に棋力を訊くと、「将棋ウォーズでは1級で指してます」とのこと。将棋ウォーズで言われても、おじさんにはよく分からない(後で調べると、将棋ウォーズの1級はそのまま1級くらいのようだ)。
先手も私が譲ってもらい、相掛かりから相ひねり飛車模様の将棋になった。図は相手が穴熊にもぐったところ。この瞬間に仕掛けられるように間合いを計っていた。


図から、▲64歩、△同歩、▲74歩、△同歩、▲84歩、△同歩、▲74飛、△73歩、▲84飛、△83歩、▲89飛


ここで、後手は82銀と蓋をせずに攻めてきた。
△36歩、▲同歩、△同飛、▲75銀、△31角
△31角はちょっと消極的だったなあ。


▲95歩、△同歩、▲84歩、△同歩、▲74歩、△同歩、▲84銀、△86歩

後手玉がむき出しの弊害がずっと出ていて、先手の攻めは筋に入っている。


▲同角、△83歩、▲64角、△82銀、▲83銀成、△86歩、▲72成銀、△45桂、▲82成銀まで


遡れば、穴熊にしようとする構想に問題があったんだろうな。
対戦相手は1年生だそうで、部内では1、2の実力らしい。ただ、私に負けているようでは、まだまだですな。でも、高校1年生の時の私よりは多分強い。これから頑張って欲しいね。